【ユアベス】医療従事者へ食事提供で応援!コロナ支援/東京・千葉・神奈川・埼玉

【ユアベス】医療従事者を「ごちめし」で応援!

新型コロナウイルス感染症が拡大するなか日々奮闘されている医療従事者を応援するプロジェクトの紹介です。音楽プロデューサーとして有名な今井了介氏が代表を務めるGigi株式会社は、文化放送らと協力し、東京・千葉・神奈川・埼玉の医療機関で働く医療従事者に無料で食事を提供する『YOU ARE THE BEST〜医療従事者・飲食店ありがとうプロジェクト』(通称”ユアベス”)を立ち上げました。クラウドファンディングサイト「レディーフォー(READYFOR)」を通じて応援できます。リターンには、今井了介氏のサイン入りオリジナルTシャツやスタジオツアーなどが数量限定で用意されていますので、ファンにとっても魅力ある内容となっています。

医療従事者に「ごちめし」食事提供で応援!YOU ARE THE BESTプロジェクト

医療従事者・飲食店ありがとうプロジェクト「ユアベス」とは?

「YOU ARE THE BEST〜医療従事者・飲食店ありがとうプロジェクト」通称”ユアベス”は、Gigi株式会社(代表取締役/今井了介氏)と株式会社文化放送らが、1都3県(東京・千葉・神奈川・埼玉)の医療従事者と飲食店を支援するために立ち上げたプロジェクトです。コロナ禍の中、日々奮闘していただいている医療従事者の皆さまに「ありがとう」の気持ちを「食事」で届けるとともに、長期にわたって時短営業を余儀なくされている飲食店の皆さまにも「ありがとう」の気持ちを伝えることを目的に、クラウドファンディングを通じて全国から支援者を募ります。

「ユアベス」の仕組み|クラウドファンディングで飲食店を同時に応援!

クラウドファンディング「ユアベス」で医療従事者・飲食店を応援

「ユアベス」では、一都三県の医療従事者に対して本プロジェクトに参加する飲食店のテイクアウトメニューを、無料提供(一食あたり最大1,500円分まで)するため、テイクアウトメニュー購入のために必要となる資金をクラウドファンディングを通して集めます。プロジェクトでは、Gigi株式会社が2019年に「人とお店にとって、最も優しいサービス」として始めた「ごちめし」の仕組みを活用しています。プロジェクトが実現すれば、美味しい食事で医療従事者を労うと同時にコロナ禍で苦しい飲食店への支援となります。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

【ユアベス】一都三県の医療従事者へ感謝の気持ちをお食事で届ける!

「ユアベス」プロジェクトの概要

【実施期間】
2021年3月1日~7月31日(予定)

※支援金の募集は、6月30日23時まで。

【 実施場所】
一都三県(東京・千葉・神奈川・埼玉)

【支援対象】
一都三県の医療機関で勤務する医療従事者の皆さま

【対象医療機関】
昭和大学病院/東京蒲田病院/鎌ケ谷総合病院/川崎協同病院/横浜労災病院 (順次拡大中)

その他の詳細は、公式サイトにて必ずご確認ください。

【ユアベス】公式サイト 詳細確認はこちら

「ユアベス」の目標金額!あたたかい食事をより多くの人に

本クラウドファンディングの第一目標金額は、300万円とし、1,500名の医療従事者様に対して1回分のテイクアウトメニューを届けることを目指します。

・第一目標 300万円(1,500名分)
・第二目標 600万円(3,000名分)
・最終目標 1,500万円(8,000名分)

リターンは数量限定でオリジナルTシャツ、今井了介氏スタジオツアーなど

プロジェクトには、アーティストのTEE氏やイラストレーターのChocomoo氏らも参加されています。支援は3,000円から可能で、リターン(返礼品)は、プロジェクト限定のオリジナルグッズも多数用意されています。今井了介氏のスタジオツアーなどファンにとっては魅力的なリターンもあります。

【ユアベス】支援の申し込み&リターンの確認

クラウドファンディングを利用した支援の輪!飲食店支援など

全国で広まる飲食店や生産者支援に参加しよう!

長らく続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、多くの業種が苦境に立たされています。今回の医療従事者支援プロジェクトのように、クラウドファンディング等を利用した支援プロジェクトが多く立ち上がっています。お得なリターンを揃えたプロジェクトもありますので、ぜひチェックしてください。

当サイトでもピックアップして紹介しています。

クラウドファンディング紹介ページへ


全国の割引クーポン掲載中

新型コロナウイルスによる観光支援のための宿泊割引クーポンを紹介。
ふっこう割、希望割情報も随時更新!