新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するための「緊急事態宣言」を受け、東京都渋谷区が開始したフードデリバリー利用促進キャンペーンについて解説します。このキャンペーンは、渋谷区民が「出前館、LINEデリマ、dデリバリー、Uber Eats」のいずれかのサイトを通じてデリバリー注文をすることで500円分の割引クーポンが貰えたり、配達料が無料になる特典があります。この記事では、ポイントサイトも含めて調査し、渋谷区が還元する以上にお得になる注文方法を紹介します。特に初めて利用する方は、いっそうお得な特典がありますので、この機会にぜひご利用ください。
渋谷区 出前・デリバリーの割引どのサイト経由が一番お得?
出前・デリバリー利用促進キャンペーンで「STAY HOME」を推進
東京都渋谷区は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた区民への外出自粛『STAY HOME』を推進するため、フードデリバリー利用促進キャンペーンを実施します。渋谷区在住の方が、「出前館、LINEデリマ、dデリバリー、ウーバーイーツ(Uber Eats)」の4つのサービスを通して同区内の飲食店に注文すると、割引クーポンが貰えたり、送料が無料となる特典を受けることができます。実施期間は、5月6日までで、その間各サイトで1回ずつキャンペーン利用ができます。
出前館、LINEデリマ、dデリバリー、Uber Eatsの特典は?
- 出前館
1,000円以上の注文で、次回以降の注文で使用できる500円分のTポイントを還元
「出前館」公式サイト - dデリバリー
1,000円以上の注文で、次回以降の注文で使用できる500円分の割引クーポンを提供
dデリバリー - LINEデリマ
1,000円以上の注文で利用できる500円分の割引クーポンを提供
LINEデリマ - Uber Eats
配送手数料無料
Uber Eats フード注文
どのサイト経由が一番お得?初めて利用するなら一択
割引、ポイント還元はいずれも500円相当ですのでその点においては、3サイトとも差がありません。ウーバーイーツの送料は、店舗や配達の距離により異なりますが、概ね50~550円ほどで今回は、同区内の配達なので数百円程度です。おそらく500円の割引を受けた方がお得になる店舗がほとんどかと思います。
「LINEデリマ」は、今回の注文から即値引きとなるので次回以降利用するかわからない方には良いですね。「出前館」を初めて利用する方は、ポイントサイト経由で注文することでかなりお得ですのでお勧めです。
出前館を初めて利用する方にお勧めの注文方法
1.500円貰えるポイントサイト「モッピー」経由で注文

出前館は、いくつかのポイントサイトと連携しているので、そこを経由して注文することでポイントサイトの特典が受けられます。ポイントサイトにより還元率は様々で、数十円分~500円分の還元となっていました。
ここでは、最高額の500円分が貰えるのと、2回目以降の利用でも50円分のポイントが貰える「モッピー」を紹介します。ポイントサイトは大丈夫か?と思う怪しそうなところも多いですが、東証一部上場の株式会社セレスが運用しているので安心です。国内最大級の会員数を誇るサイトで、もちろん個人的にも利用しています。
◆ニックネームとメールアドレスで会員登録できます。
モッピー公式サイト
※ポイントサイトを使いたくない方は、この手順を飛ばして直接、出前館のサイトにアクセスしてください。
※既にお気に入りのポイントサイトがある方は、そちら経由でどうぞ。
モッピーに会員登録できたらサイト上部にある検索テキストに「出前館」と入力し、検索します。

初めての方は、左のバナーをクリックし、出前館サイトに移ります。2回目以降の利用者は右のバナーからどうぞ。
2.出前館で1,000ポイント還元の「キャンペーン」を利用
出前館では、「キャンペーン一覧」ページに移ります。スマホの場合は、左上の「MENU」から選べます。

渋谷区のキャンペーンは、左側のバナーから注文することで出前館限定で利用できる「期間固定Tポイント」500円分 が貰えるのですが、実は4月30日までの期間なら右側の「エントリー&初めてのご注文」で1,000ポイント貰えるキャンペーンの方がお得になります。条件も1,000円以上の注文と、渋谷区のキャンペーンと同じですので、そちらから注文してください。(2つのキャンペーンは、併用はできません。)
渋谷区のキャンペーンは、2回目の注文時に使ってください。
ということで、出前館からそのまま注文すると500ポイント還元のところ、「モッピー経由⇒初めてのご注文キャンペーン」を利用することで1000円分お得になる1500ポイント還元方法をお伝えしました。
ポイントには利用期間が設けられているので、各キャンペーンサイトで条件をしっかりと確認しておきましょう。
全国の特産品やお土産品が割引価格で販売中!
渋谷区だけでなく、神戸市や大阪府内でも出前やデリバリーを支援するサービスが広まっています。また、物産展の中止などにより陳列されることなく行き場を失った全国の特産品やお土産品などが割引価格で販売される支援も人気です。外出が制限される生活のなか、自宅に美味しい逸品を取り寄せて家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
渋谷区は、1回に受けられる割引を500円分としているけど、他のキャンペーンを組み合わせることで数倍お得になることもあるよ。その方法を続きで紹介するよ。