大阪府 一番お得な出前サイトはどこ?500円分のポイント還元!

大阪コロナ 出前 500円還元

新型コロナウイルスの感染者急増により、2020年4月7日に埼玉・千葉・東京・神奈川・大阪・兵庫・福岡の7都県に対して「緊急事態宣言」が出されました。緊急事態宣言に伴い、外出の自粛を要請している大阪府は、4月9日、出前を注文した府民にポイントを還元する事業を支援する考えを明らかにしました。この記事では、大阪府が実施するポイント還元事業の情報をお伝えします。

大阪府のデリバリー・出前、500円還元はどのサイト経由がお得?

大阪府の出前ポイント還元事業どんな内容?

(出典)読売新聞

大阪府は、府民に外出せずに自宅で食事してもらい、外出自粛を一段と促すとともに、利用客が減少している飲食店を支援するため、出前・デリバリー注文をした際に、一定のポイントを還元する事業を実施します。府は、まず府内の外食店の出前を代行しており、注文を受け付けるウェブサイトを運営する事業者を募集します。客がその事業者を通して1,000円以上の注文をしてキャッシュレス決済した場合、一律でポイントなどで500円分を還元し、そのポイントは次回の出前で使える仕組みとなります。府が半分の250円分を助成します。

この事業にかかる費用は、およそ1億5千万円。ポイントの還元率も高くお得なうえ、緊急事態宣言で来客が望めない飲食店にとって皆の注文が、大きな支援となるよ。

ポイント還元、いつから?出前ができる対象事業者はどこ?

事業者の募集が4月13日までとなっています。募集要件に「府内にある2,000以上の飲食店(個人経営を含む)と提携する出前代行業者」という条件がありますので、飲食宅配代行サービスの「ウーバーイーツ(Uber Eats)」や飲食宅配サービスを展開する「出前館」などの大手事業者が想定されます。実施期間は、事業者決定後、緊急事態宣言の期間となる5月6日までが予定されています。

(追記)対象事業者が決定しました。すぐ下に紹介しています。

5月6日まで期間限定で1000円以上の出前注文で、500円分のポイント還元します。高還元率。回数無制限。府民の皆様に5月6日まで外出自粛要請をしていますので、「食」の観点から、少しでも自粛生活を支援できる制度を構築します。お客さんが減ってる外食店の支援にもなります。

吉村洋文大阪府知事 ツイッターより

対象事業者決定!どのサービス経由が最もお得?

対象サービスが、「出前館、LINEデリマ、dデリバリー」の3つに決定しました。いずれも1,000円以上の注文をキャッシュレス決済すれば500円分の還元を受けられます。還元内容は以下の通りです。

〇出前館・・・・・期間固定Tポイント
〇LINEデリマ・・・割引デリマチケット
〇dデリバリー・・割引クーポン

初めての出前注文なら出前館がお得です。下記の記事にて初回注文で1,500円分のポイントを貰う方法をお伝えしていますので、ぜひご覧ください。

大阪府 出前館500円還元キャンペーン

国内で「食」に対する多くの支援が始まっています。

大阪府だけでなく、全国でお持ち帰りやデリバリーを支援するサービスが広まっています。また、イベントの中止などにより販路を無くした商品に対する支援も始まっています。当サイトでは、それらの支援活動を紹介していますので、ぜひご利用ください。

新型コロナ 特産品支援