5月「母の月」のプレゼントは?通販サイトで割引!お取り寄せ・花屋支援

「母の月」で花屋を応援・コロナ支援

花き業界の9団体で構成される日本花き振興協議会が 、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年5月の1ヶ月間を「母の月」としてお母さんに日頃の感謝の気持ちを伝えようと呼びかけています。5月10日の「母の日」に何も贈れず過ぎ去ってしまった方も、プレゼントした方も「母の月」を利用して11日以降に花を贈ってみてはいかがでしょうか?この記事では、「母の月」とした業界の狙いと合わせて、割引や送料無料などお得に配達してもらえるお薦めの通販サイトをお伝えします。

「母の月」感謝と共に花を贈ろう!お薦め通販サイト・花き支援

「母の月」とは?

緊急事態宣言を受けた日本花き振興協議会が、新型コロナウィルス感染予防を考慮し、花き業界最大のイベントである「母の日」を、5月10日だけでなく、5月1日から31日までの1ヶ月間を通じて、お母さんに感謝の気持ちを伝える「母の月」とすることを提案しました。

「母の日」を1日だけでなく1ヶ月間に分散することで、母の日に生花店の店頭が「三密」の環境になることを避け、お客と生花店で働くスタッフらの安全を確保する狙いがあります。

お母さんに、自分のために花を買って生花店を支援しよう!

母の日 花で支援

新型コロナウイルスの影響で、卒業式や入学式、入社式、結婚式など様々なイベントが延期や中止となり、そこに納めるはずだった多くの花木が行き場を失ってしまいました。また、今年は緊急事態宣言によりお母さんに会いに行けず、花の購入を諦めた方も多くいます。本来であれば最も花木が売れる時期に需要がなくなり、飲食店同様、お花屋さんも苦しい状況です。

そこで母の日を逃した方もプレゼントした方も「母の月」に花を贈ってみてはいかがでしょうか?また、不要不急の外出を控える生活が続くなか、家庭に花を飾ろうと「定期便」を購入する方が増えています。下記に生花店に行かずとも、ネットで購入できるおすすめの通販サイトを紹介しますので、ぜひご覧ください。

「母の月」キャンペーン賛同中「イーフローラ」

一定の基準を満たした全国約1300の花屋が参加しているネットワーク「イーフローラ」は、「母の月」に賛同しています。送料無料・最速配達など業界一のサービスにより、利用者・リピーターの多いサイトです。

5月31日までの期間、「フラワーギフトカード3,000円分」が当たるツイートキャンペーン実施中です。

イーフローラ

新規登録で5%割引クーポン!「フジテレビフラワーネット」

めざましテレビなどでサービスが紹介され、イーフローラと並ぶ人気のネットワークが「フジテレビフラワーネット」です。5月10日現在、新規会員登録で5%割引クーポンが貰えるので、利用したことがない方はお得です。

フジテレビフラワーネット

花の定期便で家庭に潤いを!「Bloomee LIFE」

花の定期便 母の月・新型コロナウイルス・花屋支援
「Bloomee LIFE」公式サイトより

緊急事態宣言により自宅で過ごす時間が長くなっていることで、自宅や職場を少しでも明るくしようと「花の定期便」への申し込みが増えています。定期便で有名なサイトの一つ「Bloomee LIFE」は、保水状態でポストに届けてくれるので不在の時も安心。料金プランや毎週1回、隔週1回とペースを選べるので自分に合った定期便に申し込めます。

◆タイミングがあえば期間限定キャンペーンを行っていますのでチェックしてください。
期間限定キャンペーン

◆定期便の申し込みはこちらから。
Bloomee LIFE