群馬県が実施する「ふっこう割」や「希望割」などの宿泊割引情報や観光支援策をお届けします。2020年は、新型コロナウイルスの影響により県庁所在地である前橋市、高崎市や桐生市ほか、群馬全域に経済支援が必要となっています。3月上旬時点で、草津温泉や四万温泉、伊香保温泉などの温泉地を中心に、5月までに入っていた宿泊予約のキャンセルは、10万人分を超える状況となり、温泉大国も窮地に陥っています。このような状況下、国が新型コロナウイルスの感染拡大が終息した後に予定している『Go To キャンペーン』等の大型経済支援を待てず、自治体や旅行会社が独自で実施する割引や観光キャンペーンなども随時更新します。また、群馬県内のレンタカーやバンジージャンプなどの体験予約に使える割引クーポンの情報も合わせて紹介しています。皆さんの旅行が大きな支援となりますので、ぜひご利用ください。
群馬県のGO TO キャンペーンで温泉旅行がお得!新型コロナ支援
令和2年度(2020年度)、新型コロナ終息後に政府が実施予定している観光支援策「Go To キャンペーン(仮称)」や「希望割」については、詳細がわかり次第、随時更新します。群馬県の新型コロナウイルスの感染状況については、国や自治体が発信する最新情報や予防方法をしっかりと確認のうえ、お出かけください。
群馬県 令和2年の希望割・ふっこう割クーポン 新型コロナ宿泊補助
詳細がわかり次第、随時更新します。しばらくお待ちください。
みなかみ町 商品券配布の宿泊プランを提供|新型コロナ観光支援
みなかみ町は、新型コロナウイルスで多数の宿泊キャンセルが出た宿泊施設や飲食店を支援するため、宿泊者一人当たりに3,000円分の「みなかみ町商工会商品券」を進呈する『みなかみオアシスリフレッシュ宿泊プラン』を販売します。対象宿泊期間は、5月31日まで。
★みなかみ町への宿泊は、この記事の先で紹介する宿泊クーポンをご利用ください。
群馬デスティネーションキャンペーン後に需要喚起対策|3月26日

群馬県観光物産国際協会は、2020年4月から6月に予定される大型観光企画「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」について、新型コロナウイルスの影響により、観光業界の事業環境が悪化していることを踏まえ、終息後に需要喚起対策を強化するよう群馬県知事に要望しました。
群馬県の宿泊予約に使える割引クーポン
楽天トラベル 最大2,000円割引クーポン

楽天トラベルでは、「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」の一環として、草津町、みなかみ町、伊香保エリアで6月30日までの宿泊に使える宿泊クーポンを配付しています。
※この記事の上記で紹介したみなかみ町の商品券進呈プランは、「みなかみオアシス」と付いた宿泊プランが対象です。
【予約期限】2020年6月30日まで
楽天トラベル
群馬県のレンタカー予約に使える割引クーポン
群馬県のレンタカー予約は、じゃらんや楽天トラベルの割引クーポンを利用するとお得です。
群馬県でバンジージャンプなど体験予約に使える割引クーポン
群馬県内での陶芸や工芸体験、ホテルのビュッフェや日帰り温泉、みなかみ町でのバンジージャンプやラフティングなど人気のレジャーも割引価格で予約が可能です。アソビューでは、群馬サファリパークや世界の名犬牧場への入場割引クーポンもあります。