福岡の避密の旅 第三弾の販売開始!旅行会社・ホテル予約|じゃらん・楽天トラベル・JTB・Yahoo!

福岡の避密の旅 第三弾を7月26日販売開始!じゃらん・楽天トラベル・JTB

福岡県が2021年(令和3年)7月26日より開始する県民限定の宿泊助成キャンペーン『福岡の避密の旅キャンペーン 第3弾』の対象となる旅行会社や購入・予約方法についてお届けします。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により打撃を受けた、福岡県内のホテルや旅館、観光施設など観光業界を支援するため、県民による県内旅行の代金の一部を割り引き、県内流動を促進し観光消費の拡大を図ります。昨年12月に中断したGoToトラベルキャンペーンと同様のお得さです!

『福岡の避密(秘密)の旅 第3弾』7月26日販売開始|GoTo代替・新型コロナ観光支援

宿泊助成キャンペーン「福岡の避密の旅(第3弾)」の実施について

「福岡の避密の旅(第3弾)」

「福岡の避密の旅キャンペーン」第3弾は、県内で宿泊を伴う旅行に対して旅行代金の50%を割り引く福岡県民向けの宿泊助成キャンペーンです。一人1泊あたり2,000円分のお買い物券「地域クーポン券」が付与されるため、県内旅行がますますお得です。

【対象者】
福岡県在住者

【実施期間】
2021年(令和3年)7月26日~12月31日宿泊分まで

【割引額】
1人1人泊当たり最大50%(1泊5,000円を上限)

福岡の避密の旅「地域クーポン券」宿泊・日帰り旅行で貰える!

「福岡の避密の旅」(第2弾or第3弾)県民向け観光キャンペーンを利用して旅行すると、
・宿泊旅行で最大2,000円分の地域クーポン券
・日帰り旅行で最大1,000円分の地域クーポン券
が貰えます。

『福岡の避密の旅 第3弾』の購入・予約方法|楽天トラベル・じゃらん・JTBなど

「福岡の避密の旅」の購入・予約方法は3通り!オンライン予約が便利

『福岡の避密の旅』利用方法

キャンペーン対象商品の予約は、以下の3通りの方法があります。いずれかの方法を選択して予約・購入します。

1.オンライン宿泊予約サイトで宿泊割引クーポンを入手して予約
2.プレミアム付きコンビニ宿泊券を購入
3.旅行会社が販売する旅行商品を予約

※1~3の併用不可。(割引クーポンを使って予約し、コンビニ宿泊券で精算など)

1.宿泊割引クーポンで予約|じゃらん・楽天トラベル・Yahoo!トラベル

7月26日よりじゃらんや楽天トラベルといったオンライン宿泊予約サイト(OTA)から配布される宿泊割引クーポンを入手し、予約します。

クーポンの券種は、以下の4種類です。
・1人以上5,000円以上の宿泊代金で使える「宿泊割引クーポン2,500円券」
・1人以上10,000円以上の宿泊代金で使える「宿泊割引クーポン5,000円券」
・2人以上20,000円以上の宿泊代金で使える「宿泊割引クーポン10,000円券」
・3人以上30,000円以上の宿泊代金で使える「宿泊割引クーポン15,000円券」

福岡のひみつの旅 販売スケジュール・クーポンを配布する旅行サイト

販売スケジュールは、以下の予定です。クーポンの利用条件は、予約サイトごとに異なるため必ず事前に確認してください。

・7月26日(月)10時~ じゃらんdトラベル
・7月28日(水)10時~ Yahoo!トラベル(たびゲーター)
・準備が整い次第開始 楽天トラベルゆこゆこ

2.コンビニ宿泊券を購入|セブンイレブン・ローソン・ファミマ

7月26日10時より福岡県内の主なコンビニ店頭及びWEBサイトから販売される「福岡の避密の旅プレミアム付き宿泊券」を購入します。宿泊施設を予約し、旅行日(精算時)に宿泊券を使って支払いをします。

【販売期間】
・福岡県内コンビニ店頭
2021年7月26日(月)10:00〜2021年10月31日(日)23:59

・WEBサイト
2021年7月26日(月)10:00〜2021年8月8日(日)23:59

【券種】
・500円分の宿泊券(販売価格250
・1,000円分の宿泊券(販売価格500
・5,000円分の宿泊券(販売価格2,500

【利用時の注意点】
・一人1泊に付き額面1万円分まで利用可能。
・期間中、一人に付き何泊でも利用可能。

購入方法など詳細は、公式サイトにてご確認ください。

福岡の避密の旅「宿泊券」購入方法(公式サイト)

「福岡の避密の旅」対象ホテル・旅館を予約しよう!

旅行予約サイトなどからホテルや旅館を予約する場合の注意事項です。

・コンビニ宿泊券を使うので、必ず「現地決済」で予約しましょう!
・コンビニ宿泊券を使う旨を宿泊施設に伝えましょう!(電話で事前連絡・予約時の備考欄に記載するなど)

【福岡県の宿泊施設一覧】
楽天トラベルJTBるるぶトラベルじゃらんYahoo!トラベル

3.旅行会社が販売する旅行商品を予約|JTB・HIS・近畿日本ツーリスト

7月26日より福岡県内の旅行会社(JTB・HIS・近畿日本ツーリストなど)より販売される割引旅行商品を予約します。日帰り旅行商品も割引対象です。

【割引内容】
・宿泊旅行 一人1泊あたり最大5,000円割引
・日帰り旅行 一人最大3,000円割引

対象となる旅行会社は、公式サイトにてご確認ください。また、販売開始日は旅行会社により異なりますので、「福岡の避密の旅」対象の割引商品が販売されているか事前に電話などで確認することをお勧めします。

JTB店舗一覧

HIS店舗一覧

近ツー店舗一覧

公式サイトはこちら。

福岡の避密の旅「旅行商品」購入方法(公式サイト)

宿泊割引以外のお得情報!福岡の秘密の旅を楽しもう!

福岡県内のランチ・ディナーに「プレミアム付き食事券」を使おう!

福岡県GoToEat食事券 第2弾の販売開始

購入金額の2割分が割増される『Go To Eat 福岡県プレミアム付き食事券』の販売が2021年7月12日より再開しました。食事券の利用で福岡県内での飲食がお得になります。

購入方法は、GoToEatキャンペーン公式サイトにて確認してください。

福岡県GoToEatキャンペーン公式サイト

お土産品の購入もネット通販なら3割引に!福岡グルメを自宅で

福岡県は、県産品購入に使える3割引クーポンを楽天市場の『福岡県WEB物産展』で配布しています。旅先でのお土産品購入は楽しいですが、荷物になって移動が辛くなるデメリットもあります。ネットで取り寄せて問題ないお土産品なら、WEB物産展を活用しましょう!

福岡県の魅力を詰め込んだ『福袋』も大好評です。グルメを自宅で楽しむにも最適です。

楽天市場「福岡WEB物産展」

楽天市場「福岡県応援福袋」

福岡県オンライン物産展3割引で名物・特産品支援

福岡のひみつの旅でマイクロツーリズム促進!「地域観光事業支援」とは

GoToトラベルキャンペーン再開までの旅行割引「地域観光事業支援」

2021年7月現在、新型コロナウイルス感染症が地域によっては拡大傾向にあるため、昨年12月に中断した「GoToトラベル事業」の再開ができない状況です。このような状況を受け政府は、停止中のGoToトラベル事業の代替措置として、都道府県が独自に実施する観光需要喚起策(宿泊割引キャンペーンなど)に対し、1人1泊あたり最大7,000円(地域クーポン券2,000円分を含む)の補助金を交付する「地域観光事業支援」を行い、マイクロツーリズム(近隣観光)を促進しています。

本記事で紹介した「福岡の避密の旅」キャンペーンは、この「地域観光事業支援」交付金を活用しています。

楽天トラベルやJTBでは、「地域観光事業支援」交付金を活用した割引キャンペーンを公開しています。それ以外にも地元の旅行割引がないか、都道府県の観光サイトなどでチェックしてみましょう!

楽天トラベル

JTBるるぶトラベル

じゃらん


全国の割引クーポン掲載中

新型コロナウイルスによる観光支援のための宿泊割引クーポンを紹介。
ふっこう割、希望割情報も随時更新!