ふなっしーピンバッジで応援!シトラスリボンプロジェクト・医療従事者への偏見を0に

クラウドファンディング「シトラスリボンプロジェクト」2021

新型コロナウイルス感染症が拡大するなか日々奮闘されている医療従事者や感染者への偏見をなくすプロジェクトの紹介です。船橋市を拠点に、災害支援やAED普及を中心とした活動を行う社会奉仕団体「千葉レスキューライオンズクラブ」は、新型コロナウイルス感染者や医療従事者への差別をなくし、誰もが笑顔で暮らせる社会を取り戻すための取り組み『シトラスリボンプロジェクト』を立ち上げました。クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー(CAMPFIRE)」を通して全国から支援者を集め、医療従事者への支援を行います。

医療従事者へ支援を!『シトラスリボンプロジェクト』2021・ふなっしー協力企画

医療従事者への差別を無くす「シトラスリボンプロジェクト」とは?

医療従事者への差別を無くす「シトラスリボンプロジェクト」

コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を全国に広めています。 リボンやロゴで表現する3つの輪は、『地域と家庭と職場(学校)への思いやり』で、それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえるまち、みんなが心から暮らしやすいまち作りを目指しています。

「シトラスリボン〜思いやりの輪〜」クラウドファンディングで応援!

シトラスリボンプロジェクトに賛同する船橋市を拠点に活動を行う社会奉仕団体「千葉レスキューライオンズクラブ」は、クラウドファンディングにて全国から支援者を集め、集まった応援金を医療従事者への支援に使用するプロジェクト『シトラスリボン〜思いやりの輪〜』を立ち上げました。ひとりでも多くの方にこの思いやりの輪を拡めたいという思いに船橋のヒーローであるふなっしーが賛同し、プロジェクトに協力しています。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。(プロジェクトが見当たらない場合は、「シトラスリボン」などで検索してください。)

キャンプファイヤー公式サイト

「シトラスリボン〜思いやりの輪〜」プロジェクトの概要

【実施期間】
~2021年6月30日

【支援対象】
医療機関で勤務する医療従事者の皆さま

その他の詳細は、公式サイトにて必ずご確認ください。(プロジェクトが見当たらない場合は、「シトラスリボン」などで検索してください。)

キャンプファイヤー公式サイト

リターンはふなっしーコラボ限定!「シトラスリボンピンバッジ」

ふなっしーコラボ限定!「シトラスリボンピンバッジ」

プロジェクトのリターン(返礼品)には、ふなっしーコラボ「シトラスリボンピンバッジ」が用意されています。支援金も1,000円からと誰もが参加しやすいプロジェクトとなっています。

シトラスリボンピンバッジの購入

※プロジェクトが見当たらない場合は、「シトラスリボン」などで検索してください。

プロジェクトが徐々に広まっていることもあり、シトラスリボンはネットで購入できたり、シトラスカラー(柑橘をイメージした色)のリボンや紐から作ることもできます。

市販の「シトラスリボン」

シトラスリボンプロジェクト公式サイト(愛媛)

クラウドファンディングでつなぐ!医療従事者への支援の輪

全国で広まる医療従事者や飲食店への支援に参加しよう!

長らく続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、多くの業種が苦境に立たされています。今回の医療従事者支援プロジェクトのように、クラウドファンディング等を利用した支援プロジェクトが多く立ち上がっています。お得なリターンを揃えたプロジェクトもありますので、ぜひチェックしてください。

当サイトでもピックアップして紹介しています。

クラウドファンディング紹介ページへ


全国の割引クーポン掲載中

新型コロナウイルスによる観光支援のための宿泊割引クーポンを紹介。
ふっこう割、希望割情報も随時更新!